
和の素材を使った焼き菓子
和の素材を使った焼き菓子
今年最後のレッスンは、きな粉・黒胡麻・白味噌・柚子の和の素材を使った焼き菓子をご紹介いたします。
・柚子の白味噌のパウンドケーキ
・柚子のマドレーヌ
・黒胡麻のブールドネージュ
・きな粉のブールドネージュ
受講料:3500
今年最後のレッスンは、きな粉・黒胡麻・白味噌・柚子の和の素材を使った焼き菓子をご紹介いたします。
・柚子の白味噌のパウンドケーキ
・柚子のマドレーヌ
・黒胡麻のブールドネージュ
・きな粉のブールドネージュ
受講料:3500
ロールケーキは割れてしまう、上手く巻けないなどお悩みの方が多いかなと思います。
そこで今回は作りやすいよう、米粉でスポンジ生地を作ります。
受講料:3500円
サクッと焼き上げたクッキーに、3種のバタークリームをサンドします。
バタークリームは重たいイメージがありますが、きちっと作ればとても軽くて美味しいものが仕上がります。今回はレンジを使って手軽に作ります。
受講料:3500
10月のオンラインレッスンは
・マロンパイとりんごのパイ
・余った生地でシナモンシュガーのおやつパイ
を作ります
受講料:3,500
8月のオンラインレッスンは
・紅茶のシフォンカップ(ティラミスクリーム仕上げ)
・桃と紅茶のティラミス
です
受講料:3500
7月のオンラインレッスンは、
・オレンジのムースケーキ
・メープルキャラメルナッツです
受講料:3500
6月のオンラインレッスンメニューは、旬のアメリカンチェリーをたっぷりと使ったお菓子。
・アメリカンチェリーのリースタルト
・バニラアイスクリームのチェリーソースです
受講料:3,500
5月のオンラインレッスンメニューは、
・ヴィクトリアサンドイッチケーキ
・なめらかレモンヨーグルトプリンです
ヴィクトリア女王のお気に入りだったというヴィクトリアサンドイッチケーキ。
今回はチーズクリームとレモンカードをサンドして、しっとりとふわっとした生地に仕上げました。
受講料:3,500
4月のオンラインメニューは「プリンアラモード」と「マフィン」
プリンは、冷蔵庫にあるシンプルな材料で作る、固めと柔らかめの中間タイプです。
今回はアラモード仕立てをお伝えします。
お皿に出してフルーツ飾って、あれば生クリームをちょんと乗せると、ちょっとリッチなデザートに早変わりです。
またアレンジで生姜のプリンもお伝えします。
少しピリリとして美味しいですよ。
受講料:3,500
3月のメニューは黒ごまプリンと胡麻のフロランタンです。
黒胡麻をたっぷり使ったとてもなめらかなプリンを、黒ごまのソースと生クリームで飾ります。
胡麻の香ばしさが何とも美味しく、ぜひ冷たく冷やしてお召し上がりください。
ポイントさえ押さえればとっても簡単ですよ。
受講料:3500円
2月のメニューはチーズケーキ。
教室でとても人気のケーキです。
女性やお子様はもちろん、男性もお好きな方が多く、ワインにも合うという方もいらっしゃいます(^^)
受講料:3500
1月のメニューはバレンタインにお使いいただける、いちじくのショコラパウンドケーキとショコラクッキーです。
いちじくのパウンドは、ドライいちじくを赤ワインで煮て、ショコラ香るしっとりとしたパウンド生地にごろごろと入れます。
受講料:3500